熱中症予防には汗を拭くべき?拭かない方が良い?正しい拭き方は?

筆者はとても汗っかきで、最近やり始めたsick_takansyou汗っかき
卓球の練習中、吹き出す汗を拭くのが忙しく
おちおちラリーを続けられない状態でした。

そんな時、日刊現代Digitalで「医学的に正
しい汗の拭き方がある」というたいそうな
記事を見つけたので、どんな拭き方だろう
と読んでみました。
なるほどと思われることをお知らせします。

スポンサーリンク

◆吹き出す汗は乾いたタオルでしっかり拭いてはダメ

夏の汗は、体内で産出される熱から、脳や内臓など重要器官を守
るために、体内の余分な熱を体外に放出して体温を一定に保つの
が目的です。

それには、打ち水で大地を冷やすのと同じ理由で、皮膚から気化
熱を効率よく奪うことが大切なのです。

それなのに、乾いたタオルで汗をしっかり拭いてしまうと、皮膚
が乾燥して、気化熱で体温を下げることができなくなるので、

熱が身体の中にこもり、脳と皮ふのセンサーから、もっと汗を出
せという指令が出て、もっと大量の汗が出るようになるというの
です。

※なるほどですね。汗を拭きとってしまったら、気化熱を奪えな
くなってしまいます。

何度も汗を拭きとってしまうと、大量の汗が出て、体内から必要
な水分と一緒に、ミネラルも失われることになり、めまい、頭痛
筋肉のけいれんなどを起こし、熱中症になるのです。

※汗を拭きとると、もっと大量の汗が出るようになるんですね。
なるほどです。

後からでる大量の汗は無駄な汗ということになります。

汗を拭かないで残しておけば、それが蒸発するときに、気化熱を
奪って、体温を下げてくれるのですから。

気化熱って、小学校の理科で習ったのに、うっかりしていました。

❖正しい汗の拭き方は

乾いたタオルでしっかり拭くのではなく、汗の湿り気が皮膚全体
に少し残る程度に、こまめに軽く拭くのが良い。

あるいは、ウェットティッシュで拭くのも、湿り気が残るので、
無駄な汗をかかないですむとのこと。

スポンサードリンク

◆汗の蒸発面積を増やすこと

蒸発する面積が広いほど、水分の蒸発量は多くなります。

なので、多くの汗がでたときは、汗を塗りのばして蒸発面積を広
げると、汗が蒸発しやすくなり、効率的に身体を冷やすことがで
きるとのこと。

そうなると、汗の臭いが気になる人もいると思われますが、
その時は、湿り気のある除菌シートで拭くのがベストだと言います。

なぜなら、汗の臭いの原因は、主に皮ふに住んでいる細菌の増殖に
よるからです。

汗が少ないときは、汗が皮膚の表面を酸性にして細菌の増殖を抑え
るのですが、汗が増えると皮膚はアルカリ性に傾いて細菌の活動が
活発になり臭くなるのです。

夏は1日で10ℓも汗をかく人もいて、無駄な汗をかくことは身体の
臓器に無駄な働きを強いて、夏バテの元にもなるのだそうです。

※無駄な汗をかくと夏バテの元になるとは、驚きです。

◆まとめ

無駄な汗をかかない、正しい汗の拭き方は

乾いたタオルでしっかり拭くのではなく、湿り気が全体に残る
ように、汗をなるべく広げて、蒸発面積を広げて軽く拭く。

ウェットティッシュで拭くのも良いし、臭いが気になる人は
湿り気のある除菌シートで拭くのも良いでしょう。

但し、過度に除菌をすると、大切な善玉菌も殺してしまうので
程々が良いと思います。

なお、首に濡れタオルを巻くのは、汗の蒸発を妨げるので良くない
と言われています。

なるほどと思うことが色々ありました。
次回は無駄な汗をかかないようにしようと思います。

(参考文献:熱中症や脳梗塞を防ぐ「医学的に正しい」汗の拭き方
がある8/4(金) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL

スポンサーリンク

◆あなたにオススメ

コメントを残す

このページの先頭へ