健診と検診/診断と診査/おまけに人間ドックはどう違う?
離れに住む息子(42歳 妻と娘2人あり)が会社の健診で胃袋に ポリープが見つかったので胃がん検診をうけるからと平日に1日
休暇をとっていました。
それで健診と検診は違うことを思いだし、ブログに書こうと、調べていると健診は健康診断のことだと思っていましたが、健康診査のことでもあることが分かりました。
なんだかわけが分からなくなったので、よく調べて書いておくことに します。
◆「健診」と「検診」の違い
色々な説明を私の考えでまとめると
●「健診」とは
自覚症状のない人が、何か病気にかかっていないかどうかを
チェックして 早期に病気を発見する目的で行う診察や検査であり、
特定の病気 を調べるのではありません。
大まかに健康状態をチェックすることと言えるでしょう。
●「人間ドック」とは
「健診」に含まれ、個人の希望で行う健診です。
会社などでは健診のオプションで任意健診と呼ばれ、会社や健康保険組合が 費用を援助してくれる場合もあります。
普通の健診よりも多くの項目について検査してもらえます。
●「検診」とは
ある特定の病気を発見して治療することを目的に診察や検査をすることで、 がん検診が多いです。
胃がん検診、乳がん検診などと言います。
健診と検診の違いお分かりいただけたでしょうか。
スポンサードリンク
◆健診は健康診断と健康診査のこと
健診とは健康診断のことだとばかり思っていましたが、
実は健康診査のこと でもあったのです。
●健康診断には、
労働安全衛生法による職場での健診と 学校保険法による
学校での健診があります。
人間ドックも健康診断に含まれます。任意健康診断です。
●健康診査には
母子保健法による 乳児健康診査
高齢者の医療の確保に関する法律による
特定健康診査・保健指導(メタボ健診)
などがあります。
※これを見ると、職場や学校で行う健診は健康診断、
国や自治体が行う健診は健康診査
と区別していることが分かりました。
◆まとめ
「健診」は何か病気にかかっていないか調べること。
「人間ドック」も健診に含まれ、個人の意志による健診。
「検診」は胃がん検診など、特定の病気にかかっていないか
調べること。
「健康診断」は職場や学校でやる健診。
「健康診査」は国や自治体が行う検診。
分かったつもりになれました。
言葉はどうでも、健診や検診を受けて早期発見をすることが大事です。
私の夫は、胃がん検診で小さい悪性カルチノイド(がんのようなも物)が発見され ましたが、切り取って検査しただけで消失して
しまいました。
その後半年毎に検査していますが出てきません。ラッキーです。
一方、仕事が忙しくて、健診も検診も受けなかった友人は自覚症状が出たときは 手遅れで、先日胃がんで亡くなりました。
健診と検診受けて下さいね。どちらも大事です。
最近のコメント