間違いやすい花粉症対策3つとその正しい方法について

 

今年も花粉症の季節がやってきて、
スギ花粉症の人たちは今から4月上旬がピークですね。

私はヒノキの花粉症らしく、ひのきは3月下旬から4月に
ならないと花粉が飛びませんから、今はまだ症状がでていません。

でも、スギ花粉症の人は、もう目がかゆくなったり、
鼻水がたれたり、鼻がつまったり、気分の悪い症状
がでて、つらい思いをしておられるのではないでしょうか。

「いきるために、必要な情報をプラス」するという
有益な情報をくれる「サタデープラス」(土曜日朝放送)で、
花粉症対策クイズが放送されていました。

その中で、あまり知られていない花粉症対策の間違い
が3つありました。

私も、間違えていたので、びっくりです。

あなたの花粉症対策も、間違っているかも知れませんので
必ずチェックして、正しい花粉症対策を身につけましょう。

スポンサーリンク

◆1.花粉症対策に有効なのは生トマト、トマトジュースのどちら?

正解はトマトジュースです。

❖生トマトが花粉症対策には間違いである理由

この理由はサタデープラスでは述べられなかったのですが、
株式会社Luce代表取締役で管理栄養士の望月理恵子氏によると

スギ花粉のアレルゲンが生トマトのアレルゲンと似ている ので、
スギ花粉症の人は、症状が悪化するというのです。

ひどい人は、生トマトを食べて数分以内に唇や口内が かゆくなったり、
はれ上がったりするそうです。

生トマトを食べ続けると、
アレルゲンが体内に蓄積して スギ花粉症が悪化するケースもある
といいますから 注意が必要ですね。

これは知りませんでした。
スギ花粉症の人に教えてあげようと思います。

アレルゲンとは、アレルギー症状を起こす原因物質です。

※株式会社Luceは、専門家による栄養相談や健康検定、
栄養カウンセリング教育などを実施している会社です。

管理栄養士の望月理恵子氏の著書
「体を悪くする やってはいけない食べ方 」
(青春新書プレイブックス)が絶賛発売中です。


詳細はこちら⇒体を悪くする やってはいけない食べ方 (青春新書プレイブックス) [ 望月理恵子 ]
amazonはこちら⇒体を悪くする やってはいけない食べ方 (青春新書プレイブックス)

❖正しいのがトマトジュースである理由

花粉症対策には、生トマトは間違いで、
トマトジュースの方が有効だなんて、
あなたはご存知でしたか?

これにはびっくりなさったのではないですか?

トマトジュースは熱を加えるので、損なわれる栄養素も あります。

生の方が新鮮で、ビタミンCも損なわれないから
良いのでは ないかと思いますよね。

ところが、トマトジュースは製造過程で熱を加えることにより、
生トマトの アレルゲンが破壊されるから、花粉症には大丈夫なのです。

そして、トマトに含まれるリコピンは花粉症に有効
熱に強いので トマトはジュースが良いのです。

スギ花粉症の人がリコピンを摂るには
トマトジュースの方 がおすすめです。

❖他の花粉症に良くない食べ物

・ヨモギ・ブタクサ花粉症の人はトマト、スイカ、メロン
・シラカンバ花粉症の人はりんご・桃・さくらんぼ

これらが花粉症を悪化させる可能性がある食べ物です。

スポンサーリンク

◆2.花粉症の薬を飲むタイミングで有効なのは夕食後、寝る前のどちら?

正解は寝る前です。

私の場合、花粉症の薬の処方は、1日2回で、
朝食後と夕食後ですから、当然夕食後だと考えられるのですが、

なんと、寝る前が正解だったのです。
あなたはご存知でしたか?

❖寝る前に花粉症の薬を飲むのが良い理由

朝に、くしゃみや鼻水がでるモーニングアタックという
症状をおさえるために、

また睡眠中はアレルギー細胞が活性化しやすいため
花粉症の薬は、朝に近い寝る前に飲むのが正解なのです。

◆3.花粉症の目薬をさした後、目をパチパチする、目を閉じるのどちら?

正解は目を閉じるです。

これはかなりよく知られていることだと思います。
目をパチパチすると、涙と一緒に目薬が外に流れ出てしまい、
効果が無くなってしまいます。

❖正しい目薬のさしかた

目薬を1~2滴目に入れたら、 目を閉じて目頭を15~30秒押さえます。
すると、涙と目薬が目から鼻に流れて異物を洗い流します。

3滴以上さしても、外に流れ出るので、1~2滴が良いです。

◆まとめ

スギ花粉症の人は、生トマトではなくトマトジュースを
飲む方がよい。

花粉症の薬は夕食後ではなく、寝る前に飲む方が良い。

花粉症の目薬の正しいさし方は、目薬を1~2滴目に入れて、
目を閉じ、目頭を15~30秒押さえる。

最後に補足しますが

スギ花粉症を治すには、スギのエキスを毎日舌の下で
なめて、スギ花粉にたいする免疫力を高めて治す
方法(舌下免疫療法)があること。

さらに、花粉症のワクチンが開発中で、現在臨床試験中
であり、5~10年以内には実用化になる予定であることも
放送されました。

舌下免疫療法はまだスギ花粉症だけが対象で、3~5年
続けなければならないとされていますが、

私の息子が昨年の秋から治療したところ、今年のスギ花粉
は例年より多いですが、かなり楽になったと言っています。

将来は、花粉症に悩まされない時代が来るかもしれません。
期待したいですね。

下の方に関連記事があります。

スポンサーリンク

◆あなたにオススメ

コメントを残す

このページの先頭へ