ダークチョコとミルクチョコの効果の違い!視力に良いのはどっち?





最近はチョコレートの健康効果が認められるよvalentinesday_itachoco2.png板チョコ
うになりましたね。

血流がよくなる、認知症の予防や改善、血圧を
下げる効果などがよく知られています。

しかしどの効果も、ミルクチョコレートより
ポリフェノールを多く含むダークチョコレートの
方が効果が高いとなんとなく思っていました。

今回は、視力にも効果があるというチョコレート研究
について、ダークチョコレートとミルクチョコレート
の効果を比較した米国の研究についてのお知らせです。

スポンサーリンク

◆ダークチョコレートとは

ミルクチョコレートとはカカオマスにミルクを混ぜた
チョコレートですね。

それではダークチョコレートとはなんなのでしょう。

ブラックチョコレートやビターチョコレートというのも
ありますから、そのちがいがわかりません。

筆者の調査によると、はっきりとした定義はなく

明治製菓のダークチョコレートは商品名{チョコレート効果」
のことで、1粒5gの中にポリフェノール127mgを含みます。

1日1粒で血圧が下がると発表したドイツのケルン大学では
1粒6.3gの中にポリフェノール30mgを含むのをダーク
チョコレートと呼んでいます。

ドイツのケルン大学を基準にすれば、日本のブラックチョコレート
も、ビターチョコレートもダークチョコレートも十分条件を
満たしていますからどれでも良いでしょう。

◆ダークチョコとミルクチョコの効果の違いを研究した人と場所は

米国・インカーネット・ワード大学
(University of the Incarnate Word )

のローゼンベルグ検眼学学校(Rosenberg School of Optometry)
のJeff C. Rabin氏らです。

テキサス州のサンアントニオにある学校です。
研究もこの学校で行われました。

td>

◆調査研究の目的と方法は

❖調査研究の目的は

ケアネットニュースによると

視力ならびに大きい文字と小さい文字のコントラスト感度に対
する短期効果をダークチョコレートとミルクチョコレートの摂取
で比較する目的

とあります。わかりやすく解釈すると

「ダークチョコレートとミルクチョコレートを食べてから約2時間
後に視力と、大小の文字の差を感じる度合いを検査して、どちら
の方がより効果があるか比べる目的」

というようなことです。

❖調査研究の方法は

目の病気がない30人(男性9人、女性21人、年齢26±5歳)
に、ダークチョコとミルクチョコを別個に食べてもらい、1.75時間
(約2時間)後に視力と大小の文字のコントラスト感度をそれぞれ
測定して比較しました。

ケアネットニュースによると

2017年6月25日~8月15日に、Rosenberg School of Optometry
にて無作為化クロスオーバー単盲検試験を行った。

とあります。わかりやすく解釈すると

2017年6月25日~8月15日に、ローゼンベルグ検眼学学校におい
て調査研究を行った。

その方法は、ダークチョコを食べる群とミルクチョコを食べる群
の人々をでたらめに選んで2群に分けた。(無作為化試験)

初めにダークチョコを食べた人々は、2時間後の検査終了後、一定
の休養時間後に今度はミルクチョコを食べ、また2時間後に検査を
した。

初めにミルクチョコを食べた人々も同様に、2時間後の検査終了後、
一定の休養時間後に今度はダークチョコを食べ、また2時間後に
検査をした。(クロスオーバー試験)

クロスオーバー試験とは、試験する人数が少なくてすむので行
われる試験法です。

単盲検試験とは、医師は治験薬の中身を知っているが被験者は
治験薬の中身を知らない試験のことです。

医師も知らない場合は二重盲検試験と言います。

この実験ではチョコレートだということは食べればわかりますね。

◆調査研究の結果(平均値)

・小さい文字のコントラスト感度

ダークチョコ摂取後1.45、ミルクチョコ摂取後1.30。
ダークチョコ摂取後のほうが有意に高かった(平均差:0.15)。

・大きい文字のコントラスト感度

ダークチョコ摂取後2.05、ミルクチョコ摂取後2.00で、
ダークチョコ摂取後のほうがわずかに高かった(平均差:0.05)。

・視力
ダークチョコ摂取後0.22、ミルクチョコレート摂取後0.18 改善。
ダークチョコ摂取後の方がわずかに多く改善した(平均差:0.04)。

・すべての検査結果を合わせた複合スコアは、ダークチョコレート
摂取後のほうが、ミルクチョコレート摂取後より有意な改善を示
した(平均差:0.20)。

有意とは、確率論・統計学の用語で、「確率的に偶然とは考えに
くく、意味があると考えられる」ことを指す。
(ウィキペディアより)

※標準偏差や標準誤差など、難しい統計値はカットしました。

◆まとめ

思った通り、ダークチョコレートの方がミルクチョコレートより
すべての検査結果が良かったですね。

この調査研究では食べるチョコレートの分量が記載されていません
が、ケルン大学の血圧が下がる研究で、1日一粒(6.3g)の
ダークチョコレート(ポリフェノール30mg以上)で血圧が有意
に下がることから、目の機能もそれぐらいで効果があるのでは
ないかと思われます。

この研究論文の著者は「これらの効果の持続期間や日常臨床での
影響については、さらなる検討が待たれる」とまとめています
から、チョコレートを食べる分量なども後の研究を待つことに
なりますね。

❖参考文献

●ケアネットニュース:
ミルクチョコレート vs.ダークチョコレート、視力に良いのは?
http://www.carenet.com/news/general/carenet/46049?utm_source=m29&utm_medium=email&utm_campaign=2018053102

●原著論文はこちら
JAMA Ophthalmology誌オンライン版2018年4月26日号掲載の報告。
Rabin JC, et al. JAMA Ophthalmol. 2018 Apr 26. [Epub ahead of print]
https://pmc.carenet.com/?pmid=29710322

スポンサーリンク

◆あなたにオススメ

コメントを残す

このページの先頭へ