健康カプセル元気の時間で呼吸筋強化法を名医の相良先生が紹介!
2020年6月21日放送の健康カプセル!元気の時間で
呼吸筋強化法のやり方について紹介されました!
教えてくれたのは番組でおなじみの
昭和大学医学部内科学講座
呼吸器・アレルギー内科学部門教授
医学博士の相良博典先生です。
◆呼吸筋強化法
❖呼吸筋強化法の効果の理由
呼吸筋とは、呼吸をする時に胸郭を広げたり収縮させたり
するための筋肉です。
肋骨の間の筋肉(内肋間筋、外肋間筋)や横隔膜もそのひとつで
運動不足気味だと呼吸筋が硬くなるため、呼吸が浅くなり
疲れやすくなるのだそうです。
そうなると、ちょっと階段を登るだけで息切れして
しまうようになるそうですから大変です。
まさに私の夫がそうです。
毎日、家庭菜園や卓球をやっている私は、階段なんかなんでも
ありません。
急いで2階に物をとりに行って下りてきても息切れひとつ
しませんが、
夫は出掛けに洋服を着替えに2階に行って
下りてくると、「疲れた」と行って、しばらく休まないと
出発できないのです。
運動不足の夫の呼吸筋はかなり硬くなっているのでしょう。
呼吸筋ストレッチは呼吸筋を柔らかくして、呼吸を深くする
ので、酸素を充分に吸うことができるから、疲れなくなるのです。
スポンサードリンク
❖呼吸筋強化法のやり方
相良先生が運動不足になりがちな診察の間に実際行っているという 「呼吸筋ストレッチ」を2つご紹介!
●呼吸筋ストレッチ①
両手の手の平を首の付け根に当て
息を吸いながらひじを上げ、吐きながら前に戻す。
肋骨の間の筋肉(肋間筋)の収縮を意識してやる。
●呼吸筋ストレッチ②
両手を組んで腕を伸ばし、左右に倒す。
息を吐きながら倒し、吸いながら戻す。
肋骨の間の筋肉と横隔膜のを意識すると
肋間筋と横隔膜のストレッチになるので
筋肉の動きを意識して行う。
①を10回、②は左右をそれぞれ10回ずつ行うと、
呼吸が楽になり、疲れにくくなり、
リラックス効果も期待できるそうです。
◆まとめ
相良博典先生の呼吸筋強化法について
まとめました。
呼吸筋を強化することにより、呼吸筋
が柔らかくなって、呼吸が深くなり、
酸素が充分吸えるので、疲れなくなると
いうことを初めて意識しました。
とても簡単な体操なので、これからは意識して
やろうと思います。
こちらの記事もどうぞ⇓
■健康カプセル元気の時間で血管若返り法を名医の池谷俊郎先生が紹介!
■健康カプセル元気の時間で風邪予防法を名医の平柳要先生が2つ紹介!
最近のコメント