無添加石鹸のコロナ効果は合成洗剤の1000倍?その理由を解釈してみた
「自然素材の無添加石鹸は、合成洗剤の1000倍のウィルス破壊力がある」 というようなことが 2020年5月1日のヤフーニュースに出ていました。 したがって、新型コロナウィルスに感染しないようにするには 合成・・・
「元気ナースのお役立ちブログ」のカテゴリー「健康 医療」の記事一覧(2 / 13ページ)です
「健康 医療」の記事一覧(2 / 13ページ)
「自然素材の無添加石鹸は、合成洗剤の1000倍のウィルス破壊力がある」 というようなことが 2020年5月1日のヤフーニュースに出ていました。 したがって、新型コロナウィルスに感染しないようにするには 合成・・・
新型コロナ緊急事態宣言が出されたり、毎日どこのチャンネルを まわしても、コロナ、コロナで、ちょっと憂鬱な日が続いていますね。 筆者が住む群馬県は、まだ緊急事態宣言は出ていませんが、 東京の職場に通う人も多いので、感染が急・・・
緑茶が食後の高血糖値を抑制するということ、 また、その効果を高めるために緑茶を入れる温度と 飲むタイミングがあるというDIAMONDニュースがありました。 それで、緑茶がなぜ食後の血糖値を下げる(上げない)・・・
新型コロナウイルスによる感染はついにアジア以外に ヨーロッパや米国にまで広がり、連日ニュースを騒がせています。 日本人の感染者もどんどん増えて、 何かと心配な新型コロナウイルスです。 新型コロナウイルスや他・・・
今朝のBBニュース(国営イラン通信)で、 「アルコールを飲めばコロナウイルスの治療に効果があり得る」とのデマ を信じたイランの人が密造酒を飲んで27人死亡したことが報道されました。 密造酒にはメタノール(メ・・・
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、 マスクが大量に売れているようですね。 中国人の爆買は減ったそうですが、マスクについては 爆買が復活したとか。 マスクが品切れになるかもしれないと思った元気ナース が自宅の在庫を・・・
10年程前のこと、私たちは夫婦で口内炎に悩まされていました。 口内炎って、口の中の粘膜の所かまわずできる、発赤で、真ん中が白く くぼむアフタ性口内炎が最も多いそうですが、私たち夫婦の口内炎もそれでした。 食事のたびにしみ・・・
わが家の畑で、無農薬栽培し、自宅で太陽光に当てず製粉した秋ウコン を毎日飲んでいたら、夫の胃がんと喉頭がんが消えたことをお知らせしようと思います。 最近ウコンの有用性と共に、ウコンは効かないなどとのうわさも 飛び交ってい・・・
暑い夏がすぎて、もう10月、気持ちが良い秋の訪れです。 しかし、忘れていた私の持病、ドライアイが始まった ようです。 昨日から、湿度40%の気持ちの良い秋晴れ ですと、 テレビの お天気お姉さんが言って いましたが、この・・・
夫の弟が胃がんで亡くなってから、検査嫌いだった夫も私もまじめに毎年 町の健診でがん検査を受けています。 でも胃がん検診はバリウムを飲むにしても、胃カメラを飲むにしても苦しいです。 また、他のがんの検査にも何日もかかってし・・・
私が病院で看護師をしていた頃、 がんの発見が遅れたために、命を落とした人、 生活習慣病の発見が遅れたために、腎臓透析になったり、 脳卒中になって半身不随の後遺症が残った などの多くの人たちを見てきました。 そして、何より・・・
13種類ものがんを、たった血液一滴から早期発見 できるという 画期的なガン検査法がついに開発されました。 開発したのは国立がん研究センター(東京都)や東レなどで、 2017年8月から開始した臨床研究が終了し、 東レが20・・・
脳の血管がつまる脳梗塞は、 年齢・性別にかかわらず、 月曜日が最も発症率が高かった という研究結果が、 医療ニュース で発表されました。 これを読んだとき、脳梗塞の発見が遅れて、 左半身 不随になってしまった母が、嘆きな・・・
我が家の家庭菜園で今年も玉ねぎがたくさん 採れました。 昨年は、かなりの分量の玉ねぎを食べずに腐らせて しまったので、今年はできるだけ毎日玉ねぎを 食べようと決心しました。 玉ねぎには血液をサラサラにする効・・・
2019年4月23日(火)のTBS「この差ってなんですか」で 元気ご長寿が毎日食事にかけているスプーン1杯の健康食材が 紹介されました。 その食材は、アマニ油・お酢・ごまの3種類です。 1人で3種類を摂取するのではなく、・・・
花粉の飛散がピークになっている今日このごろ、 花粉皮膚炎なるものが急増しているとのことが 羽鳥慎一のモーニングショーで話題になりました。 筆者(元気ナース)自身がヒノキ花粉症ですが、 今まで花粉皮膚炎になったことがないの・・・
今年も花粉症の季節がやってきて、 スギ花粉症の人たちは今から4月上旬がピークですね。 私はヒノキの花粉症らしく、ひのきは3月下旬から4月に ならないと花粉が飛びませんから、今はまだ症状がでていません。 でも・・・
2018年11月6日放送の「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で 高血糖リスクが高い人は顔のほうれい線が深いという特徴がある ことが分かったそうです。 高血糖の人のほうれい線が深くなる理由と、高血糖を防ぐ最新の方法が ・・・
今年は例年になく暑い夏になり、ちょっと外出すると 大汗をかいてしまいます。 こんな夏は血栓症が起こりやすくなります。 夏血栓という名前があるぐらいです。 汗をいっぱいかくと、脱水になり、血液の 粘度が増して、血液の固まり・・・
超音波で認知症の進行を遅らせる治療を目指す臨床試験(治験)を、 東北大の研究チームが今月中(2018年6月中)にも始めるそうです。 認知症治療の臨床試験で超音波を用いるのは世界で初めてといいます からスゴイ・・・
Copyright (C) 2024 元気ナースのお役立ちブログ All Rights Reserved.
最近のコメント