血管若返りに3つの栄養素が必要な理由!全部を含む食べ物は?

海苔

名医とつながる!たけしの家庭の医学 (2017年11月14日)で ビタミンB群の中で、特に、 ビタミンB6、ビタミンB12,葉酸の3つの 栄養素が血管の若返りに貢献することが 放送されました。 どうしてこの3つの栄養素を・・・

認知症の原因のひとつはいびきと判明!その理由と簡単な予防法は?

いびき

名医とつながる!たけしの家庭の医学 (2017年11月14日)で、 今年は認知症による行方不明者が過去最多の 1万5432人にのぼり、前年からたった1年で 3000人も増えたことが放送されました。 認知症はこれから高齢者・・・

光免疫療法の治験日本でも!年内めざし準備中と朝日新聞発表

saibou_gan_cancer.pngがん細胞

いよいよ日本国内で、がん光免疫療法の 臨床試験(治験)が2017年中に実施される ようです。 朝日新聞で発表になりましたので、確実だ と思われますが、 以前テレビ朝日のモーニングショーで発表 されたこととの違いなどについ・・・

乾燥(ドライ)納豆の効能と注意点!おすすめのランキングは?

food_nattou_pack.png納豆

最近テレビで、マツコの知らない世界や、 主治医が見つかる診療所などで、乾燥(ドライ) 納豆が紹介され、ブームになっているよう ですね。 乾燥納豆なら、納豆のネバネバが嫌いな人でも 食べられますし、持ち運びが便利で、おやつ・・・

血圧サージの危険度チェック法!予防と対策はタオル握りで簡単に

血圧サージとは、平常時の血圧が正常値の範囲 にある人でも、瞬間的に上(収縮期)の血圧が 180mmHg程度まで急上昇することがあり、 これが「血圧サージ」です。 「サージ」とは英語で「波が押し寄せる」とい う意味で、起床・・・

耳ひっぱりで耳の穴を広げると難聴が改善する理由!方法は簡単!

耳

最近夫のいう言葉が聞きづらく、時々聞き 返すことが多くなりました。 どうやら筆者の耳にも老化の波が寄せてき たようです。 あまりひどくならないうちに、簡単な予防 法はないかと探したら、『健康』11月号 (主婦の友インフォ・・・

がん遺伝子治療の仕組みはシンプル!分かりやすく説明してみた  

dna 遺伝子

新がん対策として、政府が「ゲノム医療」を 推進する基本計画を決定したこともあり、 がんの遺伝子治療が気になりだしました。 まだまだ先のことだと思っていたからです。 がん遺伝子治療とはどういうものなのか 調べてみても、むず・・・

コーヒーやお茶を飲むとおしっこが近くなるメカニズムを調べた

cafe_coffee.pngコーヒー

コーヒーや紅茶、緑茶などを飲むとおしっこが 近くなるのは、それらに含まれている カフェインの利尿作用のせいだと言うことは、 筆者も含めて多くの方がご存知だと思います。 しかし、カフェインが身体のどこにどのように 作用して・・・

ななつぼし米の炊き方は?マツコが救った北海道の米を食べたい

taue_man2 田植え

5年前の米余りが始まった頃、北海道の ホクレン農業協同組合連合会は危機に瀕し ていたそうです。 主軸商品の「ななつぼし」が売れないのです。 緊急基金を切り崩し、CMを出す大勝負に出 ることになりました。 何かの番組でマツ・・・

夜抜きダイエットの方法と効果!日野原先生の昼抜きも考察実践した!

thumbnail_waist_woman.jpgウェスト

またまた新しいダイエット法が紹介されました。 米医科大学の研究で、「1日1~2食で夜は絶食」 するとやせるという方法だそうです。 それができれば、誰でもやせそうですが、できる のでしょうか。 筆者自身はずっと適正体重で、・・・

マダニ感染症SFTSがペットから人にうつる!症状や潜伏期間対策等

mushi_daniダニ

「マダニ感染症、ペットから人に感染 世界 で初確認 徳島」朝日新聞デジタル10月10日 の記事を読んだとき、世界で初確認という 言葉に疑問を持ちました。 夏に猫に噛まれた50歳代の女性が、SFTS (重症熱性血小板減少症・・・

白色脂肪細胞をベージュに変えてやせる方法発見!メカニズムは?

thumbnail_waist_woman.jpgウェスト

悪い脂肪(白色脂肪)を良い脂肪(褐色脂肪) に変化させることにより、頑固な肥満症の人も やせるかもしれない、というアメリカの研究結 果が2017年9月に、医学誌「セル・ジャーナル」 に発表されました。 そのメカニズムにつ・・・

カロリー制限ダイエットは糖質制限より身体に悪い?その理由は?

thumbnail_waist_woman.jpgウェスト

一昔前は、ダイエットといえば、カロリーを 制限するのが当たり前でした。 しかし最近は糖質制限ダイエットが主流になり つつあります。 ダイエットに興味がなかった筆者は、うかつに も、糖質制限ダイエットのことをあまり知り ま・・・

認知症予防は、脳トレより筋トレが良い理由!効果的な筋トレは?

椅子のスクワット

認知症の予防というと一般的には「脳トレ」 が有名ですが、どうしても改まって あの手のことをやる気にはなれない のです。 夫の方は、趣味の会で碁会所に通 ったり、暇さえあれば、パズルを 解いたりすることで「脳トレ」を して・・・

ロコモ予防運動はスロースクワットが一番!その理由とやり方動画

undou_squat.pngスクワット

ロコモとは、「ロコモティブシンドローム」の 略称で、運動器障害によって移動機能が低下し た状態の総称とのこと。 日本整形外科学会が2007年に提唱した概念です。 要するに、しゃっしゃと立ったり歩いたりでき なくなるという・・・

キイロスズメバチに刺されたら?画像や生態・駆除法は?都市が危ない?

スズメバチのイラスト

都市部に生息しているキイロスズメバチが 最近の異常気象の影響でこの秋激増している ことが羽鳥慎一モーニングショー(9月12日) で放送されました。 キイロスズメバチは攻撃性が高く都市にも順 応するため、人が襲われる被害も・・・

ケトン食ががんを消すのは本当?仕組や治療の注意点などを調査した

saibou_gan_cancer.pngがん細胞

光免疫療法という画期的ながん治療法が米国 で開発されたものの、まだ米国でも治験段階 で、日本での治験はすぐには実施されないよ うです。 筆者・元気ナースの光免疫療法の記事 光免疫療法の日本の治験はいつ?アメリカの治験結果・・・

手の疲労回復に効く4つの手首運動!しびれや痛みも治ります

kansetsutsuu_tekubi手首

真夏の大雨続きで、例年になく、庭や畑の草 が伸びてすごいことになりました。 早朝と夕方に、いつになく草取りを頑張った ら、手が痛くなってしまいました。 こわばりやしびれもでてしまい、困っていた ところ、産経ニュースで紹介・・・

勉強の集中力を高める食べ物は?効果的なおやつをチェック

いよいよ秋、受験生は勉強に集中しなければ ならない季節の到来ですね。 集中力を高める方法は色々あるようですが、 その中の一つに、集中力を高める食べ物が あり、それは勉強中のおやつとして食べる と効果的なんだそうです。 お・・・

癌かもしれない?医師が疑う3大初期症状とその理由や癌の種類

saibou_gan_cancer.pngがん細胞

この症状は、癌かもしれないと、時々心配に なる時がありませんか? でも、その度に病院に行って検査をするのは ちょっと気が重いですよね。 今日のヤフーニュースで、普段多くの患者さ んを診察している狭間研至(はざま けんじ)・・・

このページの先頭へ